part3
1999/08/02
休暇日。この日は城崎温泉と久美浜に行ってきました。
日本海ってきれいなんですねぇ・・・・・。
1999/08/03
練習とミーティング。この日は何と6年の松嵜さんの誕生日でした。
「いやぁ、神鍋で誕生日を迎えたのは初めてだよ。」
と松嵜さん。勝ち進むと良い事が多いものです。
キャプテンとスクラムフロント3の最後の話し合い。
大医戦ののスクラム対策に余念がありません。
1999/08/04
今年の関西医歯薬優勝校との対決。一年間やってきたラグビーがどこまで通用するのか?
緊張の試合となりました。
第51回西医体
VS大阪医大(準々決勝)
徳大医14−21大阪医大
今年の関西医歯薬優勝の強豪との対決。
防戦一方になった前半をなんとか1トライでしのぐと、後半はモールとサインプレーで2トライを返し
残り時間5分で14‐7とリードを奪う。しかし大医の猛攻を防ぎきれずに2トライを奪われ14−21
でノ―サイド。ベスト4進出はならず。
ご苦労様でした。
6年生トリオ。 松嵜さんと岸田さんの師弟コンビ。
最後まで本当にお疲れ様でした。 岸田さんも本当にご苦労様でした。
高橋さんは新キャプテンに何を託すのか?
この日の夜、幹部交代式が行われました。新幹部は次の通り。
キャプテン:江西哲也(4年)
副キャプテン:宮谷知彦(3年)
FWリーダー:長濱賢(3年)
主務:大北真哉
OBの日比野さんと細川さんからローストビーフとメロンの
差し入れがありました。ありがとうございます。美味かったっす!!
1999/08/05
徳島に帰郷。長いようで短い8日間でした。
Pomme Annaさん並びにチームを支えてくださった皆さん、ありがとうございました。
また来年・・・・・。